ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人文研紀要
  2. 第92号

植民地台湾で制作,撮影された映画における日本の表象

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12002
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12002
7ff9e700-a78b-4803-aa6c-4e5d4535e471
名前 / ファイル ライセンス アクション
0287-3877_92_08.pdf 本文を見る (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-02-22
タイトル
タイトル 植民地台湾で制作,撮影された映画における日本の表象
タイトル
タイトル The Study of Japan Image in Film of Colonial Taiwan
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 植民地台湾
キーワード
主題Scheme Other
主題 映画制作
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本人
キーワード
主題Scheme Other
主題 表象
キーワード
主題Scheme Other
主題 教化
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 曾, 文莉

× 曾, 文莉

曾, 文莉

ja-Kana ソ, ブンリー

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 46294
姓名 TSANG, Wen Li
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は植民地台湾で制作,あるいは撮影された映画を取り上げ,それらの映画における日本の表象を分析する。まずは記録映画に登場する日本の表象を紹介する。植民地台湾で制作,あるいは撮影された記録映画は二種類ある。一つは日本人に見せるもので,教化の成果を強調する映画なので,登場するのは日本の表象ではなく,台湾の表象である。一つは台湾人に見せるもので,日本人は教える立場なので,本島人の手本だと推測できる。これらの映画における日本は清潔で,進歩的で,知的な表象である。
 一方,植民地台湾で制作された劇映画は資本面から分類すると,台湾の資本と人材によって制作された映画,台湾と日本との合資によって制作された映画,日本の資本と人材によって制作された映画の三つに分類できる。これらの映画はストーリーや民族同士の関係が類似しているという特徴がある。映画における日本人の表象は単純である。女性はすべて優しい令嬢であり,男性は主に教化者として登場する。
書誌情報 人文研紀要

巻 92, p. 197-225, 発行日 2019-09-30
出版者
出版者 中央大学人文科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3877
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:13:52.451509
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3