ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人文研紀要
  2. 第97号

制憲国民大会予備会議

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12663
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12663
bc2e3f58-a041-4953-8544-985ad597f3b3
名前 / ファイル ライセンス アクション
repo-0287-3877_97_04.pdf 本文を見る (849.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-02-19
タイトル
タイトル 制憲国民大会予備会議
タイトル
タイトル Preliminary Conference of Constituent National Assembly
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 国民大会予備会議
キーワード
主題Scheme Other
主題 主席団選挙辦法
キーワード
主題Scheme Other
主題 複選制
キーワード
主題Scheme Other
主題 国民大会主席団選挙辦法
キーワード
主題Scheme Other
主題 主席団当選者
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 齋藤, 道彦

× 齋藤, 道彦

齋藤, 道彦

ja-Kana サイトウ,ミチヒコ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 49713
姓名 SAITO, Michihiko
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、国民大会予備会議を取り上げる。国民大会第一回予備会は、一九四六年十一月十八日に開催された。第一議題は主席団選挙辦法で、籌備委員会が辦法の草案を作成したので、ご審議願いたいとの提案があった。主席団の選挙方法をめぐって提案は複選制だったが、これに対し直接選挙方式が対置された。
 主席団の産出〔選出〕は、複選制を採用することとなった。まず各単位が候補者を推選〔選出〕し、次に出席代表が複選する。
 国民大会主席団選挙辦法は、計四条が定められた。制憲国民大会第三回予備会議は十一月二十一日、第四回予備会議は十一月二十二日に開催され、主席団当選者には、蔣中正・孫科以下が選出された。
 以上に見たように、制憲国民大会予備会議は、自由で民主的な空気の中で行なわれた。
書誌情報 人文研紀要

巻 97, p. 1-25, 発行日 2020-09-30
出版者
出版者 中央大学人文科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3877
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:37:13.933430
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3