ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 比較法雑誌
  2. 第53巻 第4号(通巻第192号)2020

ドイツ及びヨーロッパにおける組織犯罪対策の概観

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12776
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12776
ae42eecb-67ee-4f57-9b1f-6557b73a161d
名前 / ファイル ライセンス アクション
0010-4116_53_4_93-105.pdf 本文を見る (719.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-02-20
タイトル
タイトル ドイツ及びヨーロッパにおける組織犯罪対策の概観
タイトル
タイトル Combatting Organized Crime in Germany and Europe: An Overview
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 組織犯罪
キーワード
主題Scheme Other
主題 ドイツ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ドイツオヨビヨーロッパニオケルソシキハンザイタイサクノガイカン
著者 ジン, アルントゥ

× ジン, アルントゥ

ジン, アルントゥ

ja-Kana ジン, アルントゥ

Search repository
四方, 光

× 四方, 光

四方, 光

ja-Kana シカタ, コウ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 49808
姓名 SINN, Arndt
言語 en
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 49807
姓名 SHIKATA, Ko
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 組織犯罪対策は,ドイツ刑法にとって比較的新しい問題である。組織犯罪対策においては,まずは「組織犯罪」の定義が問題となる。組織犯罪の定義は,初期の頃は,犯罪統計の収集の基準として登場した。ドイツでは,組織犯罪対策が個人の自由を限定する正当化とならないよう,比較的最近まで,ドイツ刑法典129条の犯罪組織参加罪の解釈において,単なる非行集団への参加と区別するため組織的意思決定過程への参画を重視し,国連やEUの組織犯罪規制の潮流にそぐわない限定をしてきた。しかし,組織犯罪との闘いに向けた国際戦略からの圧力もあり,最近の同条改正により,犯罪組織の構造等の決定に基づく参加であれば同条の適用を可能とする規定に改正され,両者の齟齬が解消された。
書誌情報 比較法雑誌

巻 53, 号 4, p. 93-105, 発行日 2020-03-30
出版者
出版者 日本比較法研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0010-4116
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:35:43.771680
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3