WEKO3
アイテム
民法改正案における契約解除規定の要件に関する覚書 : 新五四一条及び新五四二条の検討を中心として
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/13438
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/1343859b611c4-a624-4bae-9e41-660e784c2950
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 民法改正案における契約解除規定の要件に関する覚書 : 新五四一条及び新五四二条の検討を中心として | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Note : The Requirements of Termination of Contracts under the Japanese Civil Law Reform | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 契約の解除 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 帰責事由 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 重大な契約違反 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 契約目的の達成 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
渡辺, 達徳
× 渡辺, 達徳
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 50693 | |||||||||
姓名 | WATANABE, Tatsunori | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | この小稿は、民法(債権関係)改正作業の中で示された民法改正案における契約の法定解除の要件を考察するものである。民法改正案は、法定解除の類型を、催告による解除(新五四一条)と催告によらない解除(新五四二条)に二分する。そして、前者については、催告期間を徒過した時における債務の不履行が軽微でないことを、また、後者については、債務の不履行により債権者が契約をした目的を達することができないことを、それぞれ中核的な要件と位置付けている。こうした構造は、従来の判例理論を法文に取り込んだものと説明されるが、二つの条文に共通する思想をどのように捉えるべきかについては、議論の余地があるように思われる。「国際的物品売買契約に関する国際連合条約」が採用する「重大な契約違反」概念は、この問題に関する考察を深めるために有益な手がかりとなる。また、民法改正案が催告解除を原則としたと理解され得ること、そして、催告期間を徒過した時に債務の不履行が軽微といえるかどうかを判断する上で、「その契約及び取引上の社会通念」が基準とされることは、民法改正案が当事者の合意を基礎とする契約利益の維持を重視する姿勢として、今後、検討を続ける必要がある。 | |||||||||
書誌情報 |
法学新報 巻 123, 号 5-6, p. 903-923, 発行日 2016-11-27 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |