WEKO3
アイテム
ドイツにおける新しい右翼運動
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/13639
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/136398eb9e4d9-6583-4fde-b10b-01aee102fedc
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-01-19 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ドイツにおける新しい右翼運動 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Neue rechte Bewegung in Deutschland | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 右翼ポピュリズム | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ペギーダ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | AfD | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | NPD | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アイデンティティ運動 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 反イスラム | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アンゲラ・メルケル | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ルッツ・バハマン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | フラウケ・ペトリ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者 |
井関, 正久
× 井関, 正久
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 50997 | |||||||||
姓名 | IZEKI, Tadahisa | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 欧米諸国において右翼ポピュリズムの兆候が目立つ今日、ドイツにおいても、難民受け入れ反対や反イスラムを掲げる右翼勢力が影響力を強めている。政党レベルでは、かつて極右を牽引したドイツ国民民主党(NPD)に代わって、右翼ポピュリズム政党「ドイツのためのオルタナティヴ(AfD)」が各州議会に進出し、「抗議政党」として定着しようとしている。市民社会レベルにおいても、ドレスデンを拠点とする反イスラム運動組織「西洋のイスラム化に反対する愛国的欧州市民(ペギーダ)」がメディアの注目を集め、また極右団体「サラフィストに反対するフーリガン(ホゲザ)」の暴力を伴うアクションがドイツ社会を震撼させた。また、欧州新右翼の国際ネットワークのもとで青年運動組織として結成された「アイデンティティ運動」は、最新のコミュニケーション技術を駆使した新しい抗議スタイルを実践している。これらの右翼・極右組織は、議会内外で既成の政治体制や社会秩序に対する抗議を展開し、民主主義とは別の新たな秩序を模索する一方、こうした動きに真っ向から立ち向かう対抗運動もまた、多くの市民を動員し、大きな展開を見せている。 | |||||||||
書誌情報 |
法学新報 巻 123, 号 7, p. 435-458, 発行日 2017-01-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 |