WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "3c18a839-b7ba-4a00-a732-26d78eddbe7e"}, "_deposit": {"created_by": 1, "id": "15974", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "15974"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:chuo-u.repo.nii.ac.jp:00015974", "sets": ["985"]}, "author_link": ["56222", "56221"], "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2017-04-28", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1-2", "bibliographicPageEnd": "329", "bibliographicPageStart": "301", "bibliographicVolumeNumber": "124", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "法学新報"}]}]}, "item_10002_description_19": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "application/pdf", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10002_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": " スペイン戦争(内戦)勃発八〇年の研究状況をA・ビーヴァー著(二〇〇六年)、P・プレストン著(二〇一二年)の検討を通じて明らかにしたもの。このテーマのパイオニアH・トマスに続くイギリス歴史学の実証研究である。前者は、ドイツやロシアの公文書をも用いて、一九三六─三九年の戦争の経緯を主要な戦闘の分析を通じて浮き彫りにしたもので、軍事史家の面目躍如たるものがある。後者は、一九八六年に書かれた内戦史の総合的研究の著作を踏まえて、テロル、とくに勝利したフランコ側のテロルを徹底的に解明している。『スペインのホロコースト』というタイトルは、フランコ側のテロルが計画的・組織的だったこと、しかも一九三一年の立憲革命も三六年の人民戦線政府の成立も「ユダヤ・フリーメーソン・ボリシェヴィキ」の陰謀によるとするイデオロギー的主張がナチと酷似していたことを根拠に名づけられた。ユダヤ人大量殺害に固有の表現を拡張することに、またフランコ側のテロルを集中的に取り上げたことに対する反発もある。しかし、内戦のトラウマがなお深く、犠牲者の究明が最近になって本格化し、「記憶の戦争」が続いているスペインでは、意義深い研究である。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10002_full_name_32": {"attribute_name": "著者別名(英)", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "56222", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "TOMITA, Takeshi", "nameLang": "en"}]}]}, "item_10002_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "法学新報編集委員会"}]}, "item_10002_rights_15": {"attribute_name": "権利", "attribute_value_mlt": [{"subitem_rights": "この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "0009-6296", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_10002_version_type_20": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "富田, 武"}, {"creatorName": "トミタ, タケシ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "56221", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2022-07-22"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "0009-6296_124_1-2_301-329.pdf", "filesize": [{"value": "873.5 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 873500.0, "url": {"label": "本文を見る", "url": "https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/record/15974/files/0009-6296_124_1-2_301-329.pdf"}, "version_id": "3936eb33-7223-4bdd-8001-d3e1a9ff91c7"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "スペイン戦争", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "スペイン内戦", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Francisco Franco(フランシスコ・フランコ)", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "スペイン戦争研究覚書", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "スペイン戦争研究覚書"}, {"subitem_title": "Research Note on the Spanish Civil War", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "1", "path": ["985"], "permalink_uri": "https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/15974", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2022-07-22"}, "publish_date": "2022-07-22", "publish_status": "0", "recid": "15974", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["スペイン戦争研究覚書"], "weko_shared_id": -1}
スペイン戦争研究覚書
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/15974
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/15974e439bcf5-28fb-4cd0-bafe-53c08cfc1227
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-07-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | スペイン戦争研究覚書 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Research Note on the Spanish Civil War | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スペイン戦争 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スペイン内戦 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Francisco Franco(フランシスコ・フランコ) | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
富田, 武
× 富田, 武 |
|||||
著者別名(英) | ||||||
姓名 | TOMITA, Takeshi | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | スペイン戦争(内戦)勃発八〇年の研究状況をA・ビーヴァー著(二〇〇六年)、P・プレストン著(二〇一二年)の検討を通じて明らかにしたもの。このテーマのパイオニアH・トマスに続くイギリス歴史学の実証研究である。前者は、ドイツやロシアの公文書をも用いて、一九三六─三九年の戦争の経緯を主要な戦闘の分析を通じて浮き彫りにしたもので、軍事史家の面目躍如たるものがある。後者は、一九八六年に書かれた内戦史の総合的研究の著作を踏まえて、テロル、とくに勝利したフランコ側のテロルを徹底的に解明している。『スペインのホロコースト』というタイトルは、フランコ側のテロルが計画的・組織的だったこと、しかも一九三一年の立憲革命も三六年の人民戦線政府の成立も「ユダヤ・フリーメーソン・ボリシェヴィキ」の陰謀によるとするイデオロギー的主張がナチと酷似していたことを根拠に名づけられた。ユダヤ人大量殺害に固有の表現を拡張することに、またフランコ側のテロルを集中的に取り上げたことに対する反発もある。しかし、内戦のトラウマがなお深く、犠牲者の究明が最近になって本格化し、「記憶の戦争」が続いているスペインでは、意義深い研究である。 | |||||
書誌情報 |
法学新報 巻 124, 号 1-2, p. 301-329, 発行日 2017-04-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |