WEKO3
アイテム
半導体・アウタルキー・戦争 ―経済安保法管見―
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/17950
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/179501e9adf34-b731-4235-b3ae-3e48e4416dd9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 半導体・アウタルキー・戦争 ―経済安保法管見― | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Semiconductor, Autarky, War: An Interpretation of the\nEconomic Security Law | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 経済安全保障 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 経済安保法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 半導体 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 半導体アウタルキー | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 戦争 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | サプライチェーン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | サプライチェーンの強靭化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 特定重要物資 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 安定供給確保 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 安定供給確保のための取組 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 公庫融資 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ツーステップ・ローン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 助成金 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 産業政策 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 5G促進法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | TSMC | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 國分俊史 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | フレンド・ショアリング | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
安念, 潤司
× 安念, 潤司
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 29238 | |||||||||
姓名 | ANNEN, Junji | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 2022年5月に公布された経済安保法(経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律)の内容を概観し、その政治的・経済的含意を探る論稿である。まずⅠで、本法の章立てを紹介し、第2章では、本法が半導体に用された場合にいかなる措置がとられるのかを、公庫融資とNEDOからの助成金の交付とを中心に概観した。Ⅲでは、本法が半導体サプライチェーンの強靭化にいかに貢献し得るかを考察し、特に、在来型の産業政策との相違に注目した。最後にⅣで、本法が、一世代にわたって続いた新自由主義の時代、すなわち平和と自由の時代の終焉を象徴するものであることを述べた。 | |||||||||
書誌情報 |
中央ロー・ジャーナル en : Chuo Law Journal 巻 19, 号 2, p. 35-64, 発行日 2022-09-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央ロー・ジャーナル編集委員会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1349-6239 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |