WEKO3
アイテム
合衆国憲法第五修正の自己負罪拒否特権の誕生
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000345
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/200034547a24bf4-2d4e-432a-abc8-95b05b578227
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-09 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 合衆国憲法第五修正の自己負罪拒否特権の誕生 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Birth of the Fifth Amendment Privilege Against Self Incrimination | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 自己負罪拒否特権 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 証人特権 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 合衆国憲法第五修正 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Boyd判決 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | メア・エビデンス・ルール | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
安井,哲章
× 安井,哲章
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿は、一八世紀末のアメリカにおける各邦憲法の自己負罪拒否特権条項、合衆国憲法起草後の各州憲法批准会議における議論、一九世紀中頃における連邦裁判所の裁判例を手がかりとして、コモンロー上の証人特権である自己負罪拒否特権と合衆国憲法第五修正の特権が区別されていたことを示す。すなわち、各邦憲法では、自己負罪拒否特権は被告人の公判における権利とするものが多く、その発想は合衆国憲法第五修正に踏襲されていると考えられること、特に、一九世紀中頃の連邦裁判所の裁判例では、合衆国憲法第五修正の特権は被告人の公判における権利と判断されていたことを指摘する。 この流れは一八八六年のBoyd 判決で大きく変わることになる。すなわち、本稿は、Boyd 判決がコモンロー上の証人特権であった自己負罪拒否特権と合衆国憲法第五修正を融合させ、合衆国憲法第五修正の自己負罪拒否特権という概念を創出したことを論じる。併せて、Boyd 判決の理論構成の意義と問題点を指摘する。 |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 127, 号 9-10, p. 83-116, 発行日 2021-03-29 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |