WEKO3
アイテム
消費者裁判手続と裁判外の和解 : フォルクス・ワーゲン社に対するドイツのムスタ確認訴訟(Musterfeststellungsklage)における裁判外の和解締結事案を題材として─
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000452
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000452a4e12585-ed39-49d2-8def-8fc79614886a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-22 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 消費者裁判手続と裁判外の和解 : フォルクス・ワーゲン社に対するドイツのムスタ確認訴訟(Musterfeststellungsklage)における裁判外の和解締結事案を題材として─ | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Gerichtsverfahren für Verbraucher und Außergerichtlicher Vergleich : Am Beispiel des außergerichtlichen Vergleiches im Rahmen einer Musterfeststellungsklag | |||||||||
言語 | de | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 民事訴訟 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ムスタ確認訴訟 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 裁判外の和解 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 訴え取下げ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 消費者裁判手続特例法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 裁判上の和解 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 第三者のためにする契約 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ドイツ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | フォルクス・ワーゲン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Astrid Stadler | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | de | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Jutta Gurkmann | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | de | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Ronny Jahn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | de | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Peter Röthemeyer | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
秦,公正
× 秦,公正
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 消費者裁判手続における和解の問題は、大きな課題の一つである。二〇二〇年三月、日本では、消費者裁判手続特例法の第一号事件において、原告である特定適格消費者団体の勝訴判決が言い渡された。これまで特例法の裁判手続は数件存在するが、事件が和解で終了したものは存在しない。その理由の一つは、特例法の手続で可能な和解が極めて限定されていることにあると考えられる。しかし、和解による解決が対象消費者の救済、また、被告企業にとっても有益な場合があり、その可能性を模索する必要があるのではないか。 他方、ドイツのフォルクス・ワーゲン(VW)社の排ガス不正プログラム使用に端を発した問題では、消費者被害の救済を目的としたムスタ確認訴訟が、上記判決とほぼ同時期に、原告消費者団体と被告VW社の裁判外の和解締結・訴え取下げで終了した。 本稿は、日本の今後の議論に参考になると思われるドイツVW社の事案を取り上げ、日本における裁判外の和解の可能性について考察したものである。 |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 127, 号 11, p. 109-137, 発行日 2021-03-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |