WEKO3
アイテム
大審院判事、尾佐竹猛の裁判実務と社会に対するまなざし : 昭和期を中心に
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000471
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000471c7095328-b435-41ef-9234-cecf6d4dd45f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-22 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 大審院判事、尾佐竹猛の裁判実務と社会に対するまなざし : 昭和期を中心に | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Judicial Practice of the Great Court of Cassation Judge Takeki Osatake and his View of Society | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 大審院 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 司法官 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 判事 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 尾佐竹猛 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
山口,亮介
× 山口,亮介
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿は、司法官以外にも明治文化史研究者などの多彩な顔を持つ尾佐竹猛の著述活動についての情報を改めて整理するとともに、先行研究でいまひとつ顧みられてこなかった尾佐竹の大審院判事としての活動の状況を明らかにすることを目的とするものである。本稿の作業により、次のようなことが確認された。第一に、尾佐竹が担当した事件数は刑事部に所属する他の大審院判事と大きく異ならないとみられるという暫定的な見通しが得られた。第二に、尾佐竹が戦時経済統制関連法令に基づいた裁判を行う一方で自己の率直な心情との間に生じたギャップに煩悶していたという趣旨の記述を手がかりに、関連する裁判例の検討を行った結果、彼が関与した上告審の多くが目的論的解釈を駆使していることが確認された。第三に、戦時期の尾佐竹が国民生活の保護に強い関心を寄せるほか、立憲政の尊重や憲政の担い手としての国民の意思の重要性を折に触れて主張していたことが明らかになった。このように尾佐竹は、一般に知られる諧謔的な筆致とはまた異なったかたちで昭和戦時期当時の社会における法のあり方を観察していたということができよう。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 127, 号 12, p. 309-346, 発行日 2021-04-07 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |