WEKO3
アイテム
DV をめぐる新たな制度の構築に向けての一試論 : 日本型 DV コートを目指して
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000750
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000750f59fff9a-f87b-4bcd-8c70-da8a24cafb78
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | DV をめぐる新たな制度の構築に向けての一試論 : 日本型 DV コートを目指して | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | An Attempt to Build a New System for Domestic Violence : Aiming for a Japanese-style DV Court | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ドメスティック・バイオレンス(DV) | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | DV被害者支援 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | DV加害者アプローチ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | DVコート | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | DV罪 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 条件付起訴猶予 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 韓国家庭暴力 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 配偶者暴力 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | DV防止法 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
宮園,久栄
× 宮園,久栄
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | DV防止法は,司法と行政による緊急時の保護(安全確保)のしくみを定めたところに特徴がある。しかし,結局のところ被害者が今ある「DV」から逃れることによって担保される緊急時の安全の確保を目的とした「逃げる支援」でしかなく,しかも4回の法改正を経てもその目的も十分に達成することはできていない。また,現行の刑事司法制度のもとではDVの特徴を踏まえた適切な法的評価をすることも困難である。もはや部分的な法改正では不十分であり,抜本的な改革が必要ではないか。これまで,DV事案における被害者支援と加害者対応の交錯を目指した新しい司法の形を模索してきた。今回は,これまでの研究を基に,少年司法手続きをモデルに,家庭裁判所を中核とした日本型DVコート案(試論)を提言した。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 129, 号 6-7, p. 665-690, 発行日 2023-03-08 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |