WEKO3
アイテム
「所謂法定代理受領」の法律関係に関する一考察
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000827
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000827db73d0b3-2bf5-48fd-a155-70e9f6526b4e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 「所謂法定代理受領」の法律関係に関する一考察 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | A Study on the Legal Relationship Concerning Substitute Receipt of Social Security Benefits | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 代理受領 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 法定代理受領 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 現物給付化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 療養費 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 居宅介護サービス費 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 介護給付費 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 代位弁済 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 債務の引受け | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
新田,秀樹
× 新田,秀樹
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 現在の日本の社会保障制度においては,医療保険の被保険者本人に対する「療養の給付」を別にすると,医療・福祉サービスに係る多くの現金給付が「所謂法定代理受領」方式により「事実上現物給付化」されていると説明されるが,この所謂法定代理受領を巡る法律関係については必ずしも十分に解明されていない。 本稿では,所謂法定代理受領の淵源である職員健康保険法の療養費及び1942(昭和17)年改正後の健康保険法の家族療養費に係る規定を確認した後,現行法における代表的な所謂法定代理受領の規定を整理した上で,給付主体がサービス提供事業者に支払う金銭の性格がサービス費用と給付のいずれなのかという観点から関係規定の分析を行った。そして,当該金銭の性格が給付であるとの理解の下,現在唱えられている,代理受領的構成,債務の引受け的構成,代位弁済的構成の中では,(債権譲渡に近い)代理受領的構成として所謂法定代理受領の法律関係を捉えることが最も適切ではないかとの私見を示した。 |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 129, 号 8-9, p. 81-114, 発行日 2023-03-10 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |