WEKO3
アイテム
消防機関による救急活動の法的性質と救急活動拒否の意思表示
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2001809
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/20018097d7383b1-a290-4c12-b839-ea4ce1a8be68
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-09-27 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 消防機関による救急活動の法的性質と救急活動拒否の意思表示 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Legal Nature of Emergency Actions and Rejection of Emergency Actions | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 消防機関 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 救急活動 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 法律による行政の原理 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 消防法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 救急業務実施基準 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
小川,一茂
× 小川,一茂
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | いくつかの裁判例が示すように,消防機関による救急活動の法的性質は給付的行政活動に該当する。しかし,その実施が義務づけられる場合がある。消防法及び消防法施行令,そして裁判例からすると,傷病者に緊急性が認められ,かつ救急活動を拒否する旨の意思表示がなされていないのであれば,消防機関による救急活動の実施義務が発生する。しかし,正常な判断能力を有する傷病者及び未成年の傷病者に対する親権者あるいは監護者から救急活動を拒否する旨の意思表示がなされている場合には,この義務が免除されうる。また,こうした正当な拒否の意思表示に反して,消防機関が実力を行使してでも救急活動を実施するための法的根拠は存在しない。こうした消防機関による救急活動について,現在の日本の法令では数多くの規定を置いてはいないが,救急活動の状況や傷病者の病状が多種多様であることからすれば,妥当といえるだろう。しかし,消防機関による救急活動に関するいくつかの点については,法令に規定を置くなどして明確に定める必要があると考えることも可能である。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
bibliographic_information |
ja : 法学新報 巻 130, 号 7-8, p. 263-284, 発行日 2024-02-29 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |