WEKO3
アイテム
損害現象論的区分説における給付に代わる損害賠償の識別
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2001874
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2001874d514a1fd-c0f5-449b-b978-2ddde62a3e48
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-15 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 損害現象論的区分説における給付に代わる損害賠償の識別 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Schadensersatzarten unter dem schadensphänomenologischen Ansatz | |||||||||||
言語 | de | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 填補賠償 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 履行に代わる損害賠償 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 遅延賠償 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 給付に代わる損害賠償 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 債務不履行 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 債務不履行損害賠償 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 代替取引 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 転売利益 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 損害賠償種類論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 損害現象論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 潮見佳男 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 田中洋 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 林耕平 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 福田清明 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 北川善太郎 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | de | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Grigoleit | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | de | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Riehm | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | de | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Bender | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | de | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Kindl | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | de | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Schoroeter | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
高田,淳
× 高田,淳
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | ドイツ損害現象論的区分説は,給付に代わる損害賠償を「給付の不発生の確定に基づく損害賠償」と定義して遅延賠償との区別を行う。この定義に照らして,同説は,実体不発生損害は常に給付に代わる損害賠償に該当するとし,利得不発生損害については,それが利得不発生の確定以後に生じたものであるときは給付に代わる損害賠償の対象となり,同時点より前に生じたものであるときは,遅延賠償の対象であるとする。 同説は,この基準を具体化し,給付の市場価格に基づく損害賠償,代替取引費用,転売利益,第三者に対する賠償義務負担,および給付請求権消滅以後の営業喪失損害・利用喪失損害は給付に代わる損害賠償の対象となり,給付請求権消滅前の営業喪失損害・利用喪失損害は遅延賠償の対象となると論じる。 日本法の解釈としては,填補賠償は,「給付と価値的・機能的同一性を持つ損害賠償」であると定義するのが適当である。ドイツ損害現象論的区分説の議論は,この価値的・機能的同一性を判断する際に,有用な参考を提供する。 |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
bibliographic_information |
ja : 法学新報 巻 131, 号 3-4, p. 69-110, 発行日 2024-09-27 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |