WEKO3
アイテム
現代アートと(しての)現代オペラ― 演出新国立劇場の新制作『シモン・ボッカネグラ』(2023年)について―
https://doi.org/10.24789/0002001887
https://doi.org/10.24789/000200188724dc3b80-77d0-4f30-9dde-518683eaed43
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-25 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 現代アートと(しての)現代オペラ― 演出新国立劇場の新制作『シモン・ボッカネグラ』(2023年)について― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Contemporary Opera Staging and/as Contemporary Art : New Production of Simon Boccanegra by New National Theatre Tokyo(2023) | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | オペラ演出 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 現代アート | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 『シモン・ボッカネグラ』 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | アニッシュ・カプーア | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 文化的参照 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24789/0002001887 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
新田,孝行
× 新田,孝行
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 2023年11月に東京の新国立劇場で初演されたヴェルディのオペラ『シモン・ボッカネグラ』の新演出においては,インド出身の英国の彫刻家アニッシュ・カプーアによる舞台美術が注目を集めた。近年のオペラ新制作では著名なアーティストに舞台美術の創作を委嘱することが頻繁に行われている。今回の『シモン・ボッカネグラ』では,演出家ピエール・オーディの献身的な助力もあってカプーアの作品世界が視覚的に十全に展開された。本稿ではこの演出,より精確には舞台美術において文化的に参照されたテクストとして,カプーアが着想源だと明言するヘルダーリンの『エンペドクレスの死』と,彼が過去の発言で言及している文化人類学者クリス・ナイトの『血の関係』を指摘し,オーディの演出の特徴に触れたうえで,眼に見えるものが与えられた文字情報や見る人の欲望によって変容するというテーマが,ヴェルディの『シモン・ボッカネグラ』とそのオーディとカプーアによる上演に共通することを述べる。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 人文研紀要 巻 107, p. 35-65, 発行日 2024-09-30 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |