WEKO3
アイテム
19世紀シェイクスピア編纂本( 2 )― シェイクスピアの大衆化:『家庭のためのシェイクスピア』と『シェイクスピア物語』―
https://doi.org/10.24789/0002001888
https://doi.org/10.24789/000200188844e1ed95-5f18-4dc1-b280-9252be0a7f10
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-25 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 19世紀シェイクスピア編纂本( 2 )― シェイクスピアの大衆化:『家庭のためのシェイクスピア』と『シェイクスピア物語』― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The Nineteenth Century Shakespeare Editions(2): Popularizing Shakespeare ―The Family Shakespeare and Tales from Shakespeare | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | バウドラー化する(bowdlerize) | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 家庭での読み聞かせ | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 子供向け読み物 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 科学と文学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24789/0002001888 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
金子,雄司
× 金子,雄司
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | シェイクスピア作品全集出版は18世紀初頭から盛んになった。そして,19世紀には,その出版の勢いが更に加速された。1 世紀の間に出版された全集は800種に上る。これだけの数の全集本出版には,当然のことながら,それを支える読者がいた。19世紀出版事情調査で明らかになることは,さまざまな読者層に応じた,さまざまなシェイクスピア全集・選集が出版されたことである。専門家向けのアカデミックな全集とは別の読者層が,大きな購買層となっていた。その大きなものが家庭,子供,10代の少女をターゲットとするシェイクスピア作品出版であった。その代表例が『家庭のためのシェイクスピア』(1807年)と『シェイクスピア物語』(1807年)の2 点である。この2 点のうち,前者が19世紀の間に35回版を重ねたにもかかわらず,20世紀に入ると出版がまれになった。他方,後者は今日に至るまで出版が途絶えることのない,一大ベストセラーとなった。この違いは何処から生じたのかを小論で考察する。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 人文研紀要 巻 107, p. 67-91, 発行日 2024-09-30 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |