WEKO3
アイテム
ドイツの学校におけるデジタル化から学べること
https://doi.org/10.24789/0002001892
https://doi.org/10.24789/0002001892e9a56353-45b9-4983-b6d1-ce3c6646b35c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-25 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ドイツの学校におけるデジタル化から学べること | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Was wir von der Digitalisierung in deutschen Schulen lernen können | |||||||||||
言語 | de | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | de | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | DigitalPakt Schule | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | de | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Schule und Bildung | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | デジタル教科書 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | de | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Nationale Bildungsplattform | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 学習習慣 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24789/0002001892 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
大浜,陽子
× 大浜,陽子
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | コロナ禍で進んだ日常生活のデジタル化は,ドイツの学校にも大きく影響を与えている。そのきっかけのひとつは,ドイツ連邦政府による「学校のためのデジタル協定」だ。ドイツの学校におけるデジタル化を振り返ることで,この行政協定の効果を考察した。さらに複数の州の教員にインタビューし,支援金で行った設備投資の内容をまとめた。コロナ禍から現在に至るまで,教育のデジタル化について保護者にも具体的な変化を質問した。その結果,教員が自らの裁量で子どもの成長段階に応じデジタル教材を活用している実情がわかった。また,必ずしもデジタル教材一択というわけではなく,従来通りの紙とペンを使う学習方法も見直されていることが明らかとなった。試行錯誤されている様々な例や脳科学の知見から,日本の大学の第二外国語の授業において「アナログとデジタルを組み合わせた新たな学習習慣」を試みた。その結果,受講生とのコミュニケーションが活発化した。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 人文研紀要 巻 107, p. 173-196, 発行日 2024-09-30 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |