WEKO3
アイテム
上杉定勝筆『見聞書』の紹介と検討(二)―『甲陽軍鑑』の写本に関する事例的検討―
https://doi.org/10.24789/0002001908
https://doi.org/10.24789/0002001908462efd9a-e6f4-4d03-8c97-a2d102c9607f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-25 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 上杉定勝筆『見聞書』の紹介と検討(二)―『甲陽軍鑑』の写本に関する事例的検討― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Introduction and Consideration of “Kenbunsho” by Uesugi Sadakatsu (2) : A Case Study of “Koyo Gunkan” Manuscript | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 上杉家文書 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 上杉定勝 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 近世大名 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 写本 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 甲陽軍鑑 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24789/0002001908 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
池野,理
× 池野,理
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿では、国宝「上杉家文書」に収められている上杉定勝筆『見聞書』のうち『甲陽軍鑑』の記述に注目し、近世初期の大名の学習について考察した。検討するにあたって、『甲陽軍鑑』の写本部分を翻刻・紹介するとともに、実際の文献の記載部分を突き合わせて、『見聞書』の書写部分を明示した。 この結果、定勝は、理想とする為政者の反面教師として愚将の記述を引用したほか、教訓・治世を説諭する軍学の記述に重きを置いていたことが明らかとなった。また、『甲陽軍鑑』をはじめとする軍書の受容は、武将から為政者への転換を余儀なくされた当時の時代背景と密接に関連付けられ、「太平記読み」と同様の視点で、政治・軍事の理想像を学び取ろうとする近世大名の様相が、そこから見出せるのである。 |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 人文研紀要 巻 109, p. 37-76, 発行日 2024-09-30 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |