WEKO3
アイテム
流布本『承久記』諸本についての考察
https://doi.org/10.24789/0002001910
https://doi.org/10.24789/0002001910233c1014-f060-4591-a449-a91283e9f96c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-25 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 流布本『承久記』諸本についての考察 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Consideration about Rufuhon “Jokyuki” Books | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 承久記 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 流布本 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 承久の乱 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 安藤素軒 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 写本 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24789/0002001910 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
鈴村,楓実
× 鈴村,楓実
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 『承久記』は、一二二一年(承久三年)に発生した承久の乱の顛末を記した軍記物語であり、慈光寺本、前田家本、流布本など複数の異本が現存している。従来、最古態であるとされる慈光寺本についての検討や、ほぼ同様の記述が確認できる前田家本、流布本の関係については、様々な視点から検討が加えられている。その一方で、流布本はさらに、内閣文庫本、元和古活字本、慶長古活字本に分類されるが、それぞれの諸本の関係についての検討は十分とはいい難く、前田家本と比較する際に用いられるのは、元和古活字本がほとんどである。だが、流布本諸本を比較すると、それぞれの諸本に異同が複数確認でき、段階的に成立した可能性が考えられる。 そこで本稿は、これまで指摘されている三系統とは異なる傾向が確認できる、東京大学附属総合図書館が所蔵する流布本『承久記』の写本の翻刻をした上で、三系統との比較を行い、流布本諸本の関係について検討を加えることとする。 |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 人文研紀要 巻 109, p. 111-142, 発行日 2024-09-30 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |