WEKO3
アイテム
ソーシャルエンタープライズと現代の経営
https://doi.org/10.24789/0002001920
https://doi.org/10.24789/0002001920c1630e35-6413-4ee5-8773-ce785e7c6238
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-08 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ソーシャルエンタープライズと現代の経営 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Social Enterprise and Modern Business Administration | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ステークホルダー資本主義 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 株主利益至上主義 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ファヨール管理論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ソーシャルコモンズ | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | グラミン銀行 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 組織文化 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 社会的選好 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 利己と利他 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | パーパス経営 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | M | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24789/0002001920 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
井上,善博
× 井上,善博
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | コロナ感染拡大によるパンデミック,ウクライナ紛争,そして能登半島地震など近年我々の周りで多様な出来事が起こっている。これらの事象は我々の経済活動に直接影響を及ぼしている。これらの事象に対して,経済施策や行政の力には限界があり,社会的ビジネスの側面から対応する思考が必要になってくる。その思考をもっているのがソーシャルエンタープライズである。ソーシャルエンタープライズは,社会性,革新性,そして事業性を兼ね備えた組織体である。多様な社会課題に対する方策として,ソーシャルエンタープライズの経営思考を考察し,これからの企業経営の在り方を構築していきたい。企業は何のために存在するのかという問いに対して,株主利益増大のために存在しているという答えは,従来型思考である。現代経営では社会のために奉仕する企業経営の在り方,つまり,パーパス経営が注目されている。このパーパス経営で想定するステークホルダーは株主だけではなない。顧客,消費者,地域,社会など多様なステークホルダーに奉仕する経営が前提とされている。このような,ソーシャルエンタープライズの経営手法を取り入れたパーパス経営が現代経営の基準となるための道筋について考察していきたい。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 経済研究所年報 号 56, p. 111-132, 発行日 2024-10-10 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 経済研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0285-9718 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |