ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人文研紀要
  2. 第77号

中華人民共和国の言語法「広東省国家通用言語文字規定」について―漢語方言の使用規制に関する規定を中心に―

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6010
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6010
e614722c-b1d9-4d22-9845-c1ab9dea2db2
名前 / ファイル ライセンス アクション
0287-3877~~77~077.pdf 本文を見る(PDFファイル) (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-12-04
タイトル
タイトル 中華人民共和国の言語法「広東省国家通用言語文字規定」について―漢語方言の使用規制に関する規定を中心に―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 言語法
キーワード
主題Scheme Other
主題 言語政策
キーワード
主題Scheme Other
主題 中華人民共和国国家通用言語文字法
キーワード
主題Scheme Other
主題 広東省国家通用言語文字規定
キーワード
主題Scheme Other
主題 漢語方言
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小田, 格

× 小田, 格

小田, 格

ja-Kana オダ, イタル

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 29166
姓名 ODA, Itaru
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 広東省国家通用言語文字規定は,中華人民共和国国家通用言語文字法の施行規則として,広東省人民政府により,2011年12月に制定・公布され,翌2012年3 月から施行されている地方政府規章である。本稿では,本規定の立法過程や関連報道等について記述するとともに,社会言語学的資料にもとづき,漢語方言の使用規制に関する第11条,第12条および第16条の実際の運用状況について検討をくわえた。その結果,現段階では,これらの規定に則して,なんらかの規制が課されているものとはみとめられず,かつ,関連報道や同省人民政府の対応等にかんがみるならば,ただちに規制が強化されるものとは判断できないという結論にいたった。しかし一方で,本規定の内容や立法過程等にてらすならば,現在のような状態が長期にわたり安定的なものかについては,疑問なしとすることができないことから,今後の動向にひきつづき注視していかなければならない。
書誌情報 人文研紀要

巻 77, p. 77-132, 発行日 2013-10-10
出版者
出版者 中央大学人文科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3877
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:48:03.854979
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3