ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 経済研究所年報
  2. 第44号(2013年)

幸福度に対する就業形態と社会参加の効果 ―ベトナム北部地域の生態村調査―

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6058
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6058
97ac4e99-7157-4937-b2bc-f78e27389710
名前 / ファイル ライセンス アクション
0285_9718~~44~243-248.pdf 本文を見る(1)(PDFファイル) (4.4 MB)
0285_9718~~44~249-254.pdf 本文を見る(2)(PDFファイル) (4.3 MB)
0285_9718~~44~255-261.pdf 本文を見る(3)(PDFファイル) (5.0 MB)
0285_9718~~44~262-269.pdf 本文を見る(4)(PDFファイル) (4.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-01-31
タイトル
タイトル 幸福度に対する就業形態と社会参加の効果 ―ベトナム北部地域の生態村調査―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会的共通資本
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会関係資本(Social Capital)
キーワード
主題Scheme Other
主題 ソシオメトリー
キーワード
主題Scheme Other
主題 VACモデル
キーワード
主題Scheme Other
主題 信頼
キーワード
主題Scheme Other
主題 幸福
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会参加
キーワード
主題Scheme Other
主題 生態村
キーワード
主題Scheme Other
主題 就業形態
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 原山, 保

× 原山, 保

原山, 保

ja-Kana ハラヤマ, タモツ

Search repository
緒方, 俊雄

× 緒方, 俊雄

緒方, 俊雄

ja-Kana オガタ, トシオ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 29257
姓名 HARAYAMA, Tamotsu
言語 en
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 29258
姓名 OGATA, Toshio
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,社会的共通資本の理論に基づいて幸福度が循環型多角農業と社会関係資本(social capital) に影響される様式が地域生態特性に依存することを,ベトナムの 4 つの 生態村(Long Sinh Thai. エコビレッジ)で実態調査したものである。ハイズオン省プーデイエン地区は紅河デルタの湿地型生態村で,回収18世帯のうち16世帯が VAC を実施しているが,都市化の影響で協働関係が希薄である。この生態村の幸福度は移住歴と社会参加に強く影響されている。紅河デルタの湿地型生態村をモデルとして創設されたナムデイン省の生態村は,回収29世帯のうち28世帯が VAC を実施しており.協働関係も地域関係も元村長の長男を中心に緊密で.協働相手や地域仲間を 3人以上もっている世帯が幸福度も高い。バビはハノイ近郊の高原地帯に移住したザオ族が村長中心のピラミッド型の協働関係を形成し,98世帯のうち回収36世帯が VAC を実施している。複合農業とリーダーシップが貧弱なため.農家.72世帯のうち51世帯が幸福であるが、非農家26世帯のうち幸福な世帯は15世帯で大きな差がある。北部国境山岳地域のラオカイ省生態村では.101世帯が当該調査に協力し,畜産関連の VAC の実施が多く57世帯である。杜会関係は民族構成により分裂し,キン族47世帯の39 世帯が非常に幸福で,ザイ族40世帯のうち11世帯が非常に幸福であるので.幸福度も民族により差がある。地域活動.公共活動,行事の社会参加も幸福度に強く影響していることがわかる。最後に,幸福度に影響する要因を数量化 I類で分析した結果,就業形態では農・畜・魚の多角化,非農一次の多角化.社会参加では地域活動.住民の意識項目ではエコパーク. 人間関係,生涯教育,住宅,電化製品が強い影響をもつことが解明された。
書誌情報 中央大学経済研究所年報

巻 44, p. 243-269, 発行日 2013-09-20
出版者
出版者 中央大学経済研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0285-9718
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:47:13.907894
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3