ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 比較法雑誌
  2. 第46巻 第3号(通巻第163号)2012

ボアソナード「帝国民法草案註解」(1)

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6547
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6547
8598d940-85c9-4cb3-9ee9-95a57b009487
名前 / ファイル ライセンス アクション
0010-4116_46_3_205~231.pdf 本文を見る (602.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-01-19
タイトル
タイトル ボアソナード「帝国民法草案註解」(1)
タイトル
タイトル Boissonade, Projet de Code Civil pour l'empire du Japon accompagné d'un commentaire, tome 1-4 (1)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ボアソナード民法研究会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 清水, 元

× 清水, 元

清水, 元

ja-Kana シミズ, ゲン

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 29301
姓名 SHIMIZU, Gen
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ボアソナードによる旧民法典が現行法に大きな影響を与え、また、現行法の構造的な理解は旧民法の理解なくしてはありえないことは、現在の学界の共通の認識であることはいまさら強調するまでもないことであろう。ボアソナードは旧民法の準備草案を起草するにあたり、詳細な注解書(Boissonade, Projet de code Civil pour l'empire du Japon accompagnè d'un commentaire, tome 1~4)を残しており、同書は今なお参照する機会が多い重要な資料である。  ところが、同書の翻訳についてはボアソナード滞朝中に作られたと見られる「再閲修正民法草案注釈」(刊行年不詳)があるのみであり、しかも、法律用語または法概念が定着していない時代思潮を反映して、日本語としても分かりやすいものとは言いがたい。同書が現在かならずしも入手可能な図書とは言いがたい状況で、あえてボアソナードの同書を現代文に翻訳することも、それなりの意義があるのではないかと愚考し、ここに訳出することにする。
書誌情報 比較法雑誌

巻 46, 号 3, p. 205-231, 発行日 2012-12-30
出版者
出版者 日本比較法研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0010-4116
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:40:41.416769
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3