WEKO3
アイテム
ドイツにおける憲法異議による基本権保護―憲法を形成する基本決定の一局面
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6557
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6557b20b4afe-7fea-4bf9-8a9b-a837e7dd031a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-01-28 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ドイツにおける憲法異議による基本権保護―憲法を形成する基本決定の一局面 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 基本権 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 基本権保護 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 基本権規範 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 憲法異議 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
エーリヒセン, ハンス=ウーヴェ
× エーリヒセン, ハンス=ウーヴェ
× 工藤, 達朗
|
|||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
識別子 | 30023 | |||||||||||||
姓名 | ERICHSEN, Hans-Uwe | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
識別子 | 30022 | |||||||||||||
姓名 | KUDO, Tatsuro | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | これは、原著者エーリヒセンが、ブラジル最高裁判所長官メンデスの記念論文集に寄稿した論文を翻訳したものである。論文は、まず、ドイツ連邦共和国基本法の保障する「基本権」について、ワイマール時代の通説のような、前国家的な自然権であり、国家からの自由を保障する権利であるとだけとらえるのは適切ではないとする。それは、憲法の定める自由な基本秩序の構成要素であり、国家に対する個人の防禦権であるばかりではなく、客観的価値秩序を作り出しているからである。次に、基本権侵害に対する救済手段として重要なのが「憲法異議」である。本論文は、憲法異議の適法性の要件として、「異議申立権」「異議の対象」「裁判的救済を使い果たしていること」について判例を援用しながら順次解説する。そこでは、「間接的・事実上の制約」や「立法不作為」など、日本の憲法訴訟論と共通するテーマの考察が含まれている。そして最後に、憲法異議はいかなる場合に理由あるものとされるかについて論じている。そこでは、憲法異議の法的性格や他の裁判所との関係についても説明がなされている。 | |||||||||||||
書誌情報 |
比較法雑誌 巻 46, 号 2, p. 35-54, 発行日 2012-09-30 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 日本比較法研究所 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0010-4116 | |||||||||||||
権利 | ||||||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |