WEKO3
アイテム
EUにおける民主主義の諸原則 : これまでにない新たな議会間制度の出現か?
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6701
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6701ab0cb19f-082f-4998-b255-641e136c1924
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-02-09 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | EUにおける民主主義の諸原則 : これまでにない新たな議会間制度の出現か? | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Les principes démocratiques de l' Union européenne : L' émergence d' un système interparlementaire inédit? | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | EU | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 欧州連合 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 民主主義 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 欧州議会 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 代表民主主義 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 参加民主主義 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | オンブズマン | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 市民発議権 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
モンジャル, ピエール=イヴ
× モンジャル, ピエール=イヴ
× 兼頭, ゆみ子
|
|||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
識別子 | 30310 | |||||||||||||
姓名 | MONJAL, Pierre-Yves | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
識別子 | 30311 | |||||||||||||
姓名 | KANETO, Yumiko | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | EUは通常,地域的経済統合に関する国際組織と説明される。確かにその通りであるが,EUを経済的側面または経済的な活動のみに単純化するような理解は十分ではなく,分析として誤っている。実際,EUは,一義的にとは言わないまでも,真の政治的構想projet politiqueでもある。この点について,リスボン条約は,EUを完全に法に基づく確固とした民主主義の諸原則に基礎づけただけでなく,ヨーロッパにおける新しい形態の議会政治制度にも立脚させている。 | |||||||||||||
書誌情報 |
比較法雑誌 巻 46, 号 4, p. 137-155, 発行日 2013-03-30 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 日本比較法研究所 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0010-4116 | |||||||||||||
権利 | ||||||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |