ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人文研紀要
  2. 第83号

黄色い星をつけて―ユダヤ人を救った人々(9)―

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8234
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8234
ba1f15db-e558-4cba-a21c-f959287300f5
名前 / ファイル ライセンス アクション
JICS83_01-11_257-278_Hirayama.pdf 本文を見る (530.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-29
タイトル
タイトル 黄色い星をつけて―ユダヤ人を救った人々(9)―
タイトル
タイトル Ich trug den gelben Stern
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ホロコースト
キーワード
主題Scheme Other
主題 潜行ユダヤ人
キーワード
主題Scheme Other
主題 救済者
キーワード
主題Scheme Other
主題 ネットワーク
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 平山, 令二

× 平山, 令二

平山, 令二

ja-Kana ヒラヤマ, レイジ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 24823
姓名 HIRAYAMA, Reiji
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「ユダヤ人を救った人々」を探るシリーズであるが,今回は救われた側のユダヤ人の体験記を紹介した。インゲ・ドイチュクローンの体験記『わたしは黄色い星をつけていた』である。若い女性のインゲは母親といっしょに戦時下のベルリンで2年余り地下潜行生活を送り,ドイツの敗戦を迎えた。彼女の体験記を読むと,いかに多くのドイツ人市民が,さまざまな形で潜行生活の母娘を支えていたかが分かる。また,ユダヤ人を救ったドイツ人市民の動機や動揺もよく分かる。さらに,ユダヤ人が潜行生活を生き延びるための条件も具体的に見えてくるのである。
書誌情報 人文研紀要

巻 83, p. 257-277, 発行日 2016-09-30
出版者
出版者 中央大学人文科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3877
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:52:10.648156
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3