WEKO3
アイテム
年中行事という範疇はいかにして成立したか ―喪葬儀礼の変容と穢れ観念の成熟の影響―
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8747
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8747ce1e9cfe-0872-4c9a-a210-87dfc9b4d81e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-14 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 年中行事という範疇はいかにして成立したか ―喪葬儀礼の変容と穢れ観念の成熟の影響― | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | How Was the Category of Annual Ceremonies Made?: Influence of Reversal of Funerary Ceremony and Maturity of Idea of Kegare | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 儀礼 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 年中行事 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 神祇祭祀 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 喪葬儀礼 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 釈奠 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 穢れ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 儀式書 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
尾留川, 方孝
× 尾留川, 方孝
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 29179 | |||||||||
姓名 | BIRUKAWA, Masataka | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 年中行事という範疇がいかにして成立したか、その過程を明らかにする。 律令国家のはじめには、神祇祭祀は政治に先立ち独立性があるとされ固有の範疇をなす。律令的儀礼はそのあとに導入されたもので複数の種類があった。それらの儀礼は互いの関係を確立してはいない。その後、喪葬儀礼が他の儀礼を停止により実現されるものへ変質したのを契機に、諒闇で停止される儀礼という範疇が明確に形成された。さらに平安時代のはじめに神祇祭祀が律令的儀礼化し、その範疇に加わった。また平安時代のはじめには、神祇祭祀での排除対象として穢れが規定され、ほどなく神社でのゴミやヨゴレもそこに取り込む。すると朝廷で掃除されていたゴミやヨゴレは神祇祭祀を損なう穢れと重ねられ、さらに掃除が常に求められる事実は、朝廷を実施場所とする諸儀礼も穢れの排除を求めるからと再解釈される。そしてこの認識こそが諸儀礼を一つの範疇としてまとめたのである。こうした諸儀礼の関係や範疇の変遷は、平安時代に編纂された儀式書の構成の変遷と対応している。 |
|||||||||
書誌情報 |
人文研紀要 巻 88, p. 111-145, 発行日 2017-09-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学人文科学研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |