WEKO3
アイテム
自動運転車と刑事責任の概論的考察
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12081
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12081c51e4ed4-cf49-4e1c-8de0-582bce3791a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-07-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 自動運転車と刑事責任の概論的考察 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | First Thoughts on Self-Driving Vehicles and Criminal Liability | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 自動運転車 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | AI | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 刑事責任 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 刑法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 運転者 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 製造者 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 交通事故 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | オーバーライド | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 派生型トロッコ問題 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 過失 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
遠藤, 真紀
× 遠藤, 真紀
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 49224 | |||||||||
姓名 | ENDO, Maki | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 近年、自動運転車の技術的革新はめざましい。これに対し、特に法整備は常に技術の進歩に遅れてされるというのが歴史的な宿命である。しかし、AIが運転の主要な権限をもつレベル3以上の自動運転車については、法整備を先行させなければ、製造自体が頓挫しかねない。ゆえに、自動運転車をめぐる刑事責任の議論は、早急に行われなければならないのである。本稿では、その点を睨み、概論的なものではあるが、あらゆる刑法理論を踏まえ、自動運転車による交通事故が起こった際の刑事責任の所在について、種々の考察を行っている。また、自動運転車がいまだ実現過程の段階にあることを考えると、色々と不分明な部分もあるため、初歩的なものであって、決して十分なものではないが、運転者のほか製造者・設計者の責任主体性について検討した。 | |||||||||
書誌情報 |
中央ロー・ジャーナル 巻 15, 号 4, p. 143-165, 発行日 2019-03-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央ロー・ジャーナル編集委員会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1349-6239 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |