WEKO3
アイテム
意味を通じさせること―本文編纂者のシェイクスピア―
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12708
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/1270875a281f1-51ea-4bc1-88a7-ec33b81b61c2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-02-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 意味を通じさせること―本文編纂者のシェイクスピア― | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Making Sense:Textual Editors’ Shakespeare | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 18世紀シェイクスピア編纂本 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ジェイコブ・トンスン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ルイス・シオボールド | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 21世紀シェイクスピア(1巻本)全集 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 推測による校訂・真正な読み | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
金子, 雄司
× 金子, 雄司
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 49666 | |||||||||
姓名 | KANEKO, Yuji | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 18世紀初頭に始まるシェイクスピア作品校訂本全集の大きな特徴の1 つは,編纂者が前面に登場することである。その背景には,ギリシャ・ローマ及び英国の古典詩人と同等のステイタスをシェイクスピアに与え,正典化しようとする意識が生じていた。加えて,近代市民社会の成立が多くの読者を生み出すことに繫がり,出版事業が飛躍的に発展した。それを支えるのが1709年制定の版権保護法の成立であった。母国語による芝居本(文学ジャンル階層では最下位近くに位置する)を古典作品の地位に引き上げようとする編纂者,版元の共同作業(そして,人々の読書という形での参加)はそれまでに例を見ない程の活況を呈した。18世紀には約30種のシェイクスピア全集本が発行されたのである(再版,重版を含まず)。その活動は,やがて,出版に限らず文化全体を巻き込むシェイクスピア崇拝へと繫がることになる。18世紀本文編纂者たちの短所は様々に明らかであるが,現代の書誌学・本文研究を以てしても明らかに出来ないシェイクスピア本文の謎は数多くある。彼らの解釈学が今日でも有用である所以である。 | |||||||||
書誌情報 |
人文研紀要 巻 96, p. 159-182, 発行日 2020-09-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学人文科学研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |