WEKO3
アイテム
東日本大震災は東北に何をもたらしたか : 失業率、生活保護被保護世帯率、自殺率のDID分析
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/13472
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/1347216c06c6d-71a8-4bdd-991f-55f1e754de98
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-24 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 東日本大震災は東北に何をもたらしたか : 失業率、生活保護被保護世帯率、自殺率のDID分析 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 東日本大震災 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 自殺率 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 失業率 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | DID分析 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
松浦, 司
× 松浦, 司
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 32171 | |||||||||
姓名 | MATSUURA, Tsukasa | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿では、都道府県別パネルデータを用いて、東日本大震災の前後を被災地域とそれ以外の場所の生活保護率、失業率、有効求人倍率、自殺率の差に注目して分析を行った。その結果、東北地方の自殺率はそれ以外の地域と比べて、震災以降には相対的に大きく低下した。一方、 福島県は、それ以外を比較すると、震災以降生活保護率、有効求人倍率、失業率などは低下したものの、自殺率は他の東北地方と異なり、むしろ上昇した。特に福島県の女性では顕著である。この結果は、東日本大震災の被災地であっても、福島県は経済状況の回復にもかか わらず、自殺率は上昇した。自殺率に対する震災の影響は被災地によっても全く異なることを示唆し、特に福島県では経済指標では測定しづらい社会的厚生を低下させたままの状況が続いていることを意味する。 |
|||||||||
書誌情報 |
経済研究所 Discussion Paper en : IERCU Discussion Paper 巻 355, 発行日 2021-09-07 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学経済研究所 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |