ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 法学新報
  2. 第123巻 第7号

帝国の興亡史 : 古代から現代まで

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/13643
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/13643
315962ff-e5f2-4042-b97f-da5c92b7d338
名前 / ファイル ライセンス アクション
0009-6296_123_7_517-546.pdf 本文を見る (3.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-01-19
タイトル
タイトル 帝国の興亡史 : 古代から現代まで
タイトル
タイトル Rise and Fall of Empires: From the Ancient Times to the Present
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 帝国
キーワード
主題Scheme Other
主題 ローマ帝国
キーワード
主題Scheme Other
主題 中華帝国
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポルトガル
キーワード
主題Scheme Other
主題 スペイン
キーワード
主題Scheme Other
主題 オランダ
キーワード
主題Scheme Other
主題 イギリス
キーワード
主題Scheme Other
主題 アメリカ
キーワード
主題Scheme Other
主題 覇権
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 島村, 直幸

× 島村, 直幸

島村, 直幸

ja-Kana シマムラ, ナオユキ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 51005
姓名 SHIMAMURA, Naoyuki
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 古代から中世、近代から現代までの帝国の興亡史を描く。古代のローマ帝国や中華帝国は、一定の地域に限定された「地域帝国」であった。イスラーム帝国は、「陸の帝国」であった。これに対して、近代以降のヨーロッパの大国は、「海の帝国」であった。ただし、ヨーロッパ地域では、同時に「主権国家」「国民国家」であった。現代のアメリカは、「植民地を持たない帝国」「非公式の帝国」である。ソ連邦の崩壊で、「公式帝国の時代」は終わった。ただし、中国を「残された最後の陸の帝国」と見ることもできる。
書誌情報 法学新報

巻 123, 号 7, p. 517-546, 発行日 2017-01-16
出版者
出版者 法学新報編集委員会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0009-6296
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:21:45.255543
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3