ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 法学新報
  2. 第127巻 第7・8号

客観訴訟における違憲主張 : 最近の選挙訴訟を手がかりとして

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000239
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000239
748b0a26-1341-4c87-af4a-7ea9ebbeeab4
名前 / ファイル ライセンス アクション
0009-6296_127_7-8_37-63.pdf 0009-6296_127_7-8_37-63.pdf
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-10-25
タイトル
タイトル 客観訴訟における違憲主張 : 最近の選挙訴訟を手がかりとして
言語 ja
タイトル
タイトル Constitutional Challenges in Objective Actions
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 客観訴訟
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 違憲審査
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 選挙訴訟
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 憲法訴訟
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 飯田,稔

× 飯田,稔

ja 飯田,稔

イイダ,ミノル
IIDA,Minoru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、最高裁判所が、客観訴訟(主として、選挙訴訟)における違憲審査を限定する判断を重ねている。当事者の主張する憲法問題につき、あるいは訴えを不適法とし、あるいは争点の提起を認めないとすることにより、その審査を回避するようになったのである。客観訴訟における違憲審査は、従来、理論上の疑義をはらみながらも、実務においてはむしろ積極的に行なわれてきたところであり、最高裁の姿勢の変化は、今後の違憲審査制の運用に大きな影響を及ぼす可能性があろう。
 本稿は、判例の現況を概観することを通じて、最高裁の意図するところを探り、あり得べき対応を模索するよう試みたものである。
言語 ja
書誌情報 ja : 法学新報

巻 127, 号 7-8, p. 37-63, 発行日 2021-03-25
出版者
出版者 法学新報編集委員会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0009-6296
権利
言語 ja
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-10-25 08:06:28.179493
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3