WEKO3
アイテム
ドイツにおける企業法・会社法(14) ドイツおよびEUの規制影響評価における「同族企業テスト」導入の提案について
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000322
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000322e9f4d0ef-73d2-4a86-8f16-0a382ff7e7d0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ドイツにおける企業法・会社法(14) ドイツおよびEUの規制影響評価における「同族企業テスト」導入の提案について | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Ein Vorschlag zur Einführung eines „Familienunternehmen-Tests“ zur Gesetzesfolgenabschätzung in der Bundesrepublik Deutschland und der EU | |||||||||
言語 | de | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 日独比較企業法研究会 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 同族会社 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 同族企業 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 規制影響評価 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 同族企業テスト | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | de | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | KMU-Test | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | de | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Familiengesellschaft | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | de | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Familienunternehmen | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | de | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Gesetzesfolgenabschätzung | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | de | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Familienunternehmen-Test | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
木村,領介
× 木村,領介
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | ドイツやEUの立法手続では規制案が与える重大な影響を把握,分析および記録する「規制影響評価」(Gesetzesfolgenabschätzung)が義務づけられている。近年,ドイツやEUでは「同族企業」(Familienunternehmen)の経済的重要性が認識されるようになっている。同族企業の多くは「同族会社」(Familiengesellschaft)として営まれており,この「規制影響評価」に規制案が与える同族会社の特別な負担への配慮を組み込む必要があるとして,「同族企業テスト」(Familienunternehmen-Test)の導入が提案されている。 本稿は,同族会社の法的規整をめぐる比較法的検討として,この「同族企業テスト」導入の議論について検討してゆき,ドイツやEUにおける「同族会社」の概念をめぐる議論状況を概観し,近時,「同族会社」という概念の捉え直しの必要が説かれるわが国の会社法学説への示唆を得ることを試みた。わが国における「同族会社」の概念の確定に役立てるため,ドイツやEUの有力となっている定義を紹介し,また,ドイツやEUで同族会社の特徴として挙げられる「同族の影響力確保と信託に準ずる資本参加」や「自己金融の支配的地位」は,わが国の実証的調査の調査項目として利用できると指摘した。このほか「同族企業テスト」案が示す検討項目は,日本法にとって,これまでの非公開会社・閉鎖的会社を想定した同族会社の議論に対して上場同族会社や大規模同族会社を想定し,議論としてコーポレートガバナンス,開示規制および資金調達に関して検討課題があることを示していると指摘した。 |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 比較法雑誌 en : Comparative Law Review 巻 57, 号 1, p. 151-174, 発行日 2023-06-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 日本比較法研究所 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | The Institute of Comparative Law in Japan | |||||||||
言語 | en | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0010-4116 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |