WEKO3
アイテム
Mexico and Japan Partnership : Two Groundbreaking Treaties, 1888 and 2005
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000617
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000617109c1039-7cb4-433e-85b7-327c34bfc3cd
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-01-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Mexico and Japan Partnership : Two Groundbreaking Treaties, 1888 and 2005 | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
ALMADA,Carlos
× ALMADA,Carlos
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 日本とメキシコは二つの先駆的な条約に署名している。これらの条約は,両国の外交関係と国際商取引全般に新しい道を開くものであった。1888年の日墨修好通商航海条約は,日本の主権に深刻な影響を与えた不平等条約を廃止する有益な先例となった。それから一世紀以上を経て,2005年の墨日経済連携協定(EPA)は,日本が結ぶ二国間自由貿易協定の新しい模範をつくった。両国の古くて親密な協力関係は,事実上あらゆる分野にわたり,初期の徳川幕府にまで遡る。そして明治時代の初めに再認識され,今日まで活発に続いているのである。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 128, 号 10, p. 21-53, 発行日 2022-03-30 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||
権利 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |