WEKO3
アイテム
ドイツおよびEU法における非社員業務執行役員の労働者性の議論状況からみた障害者雇用の課題 : ハーゼ論文を導きの糸として
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000834
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/20008349efdc200-f545-4f69-87a4-d0f92ba25ba5
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ドイツおよびEU法における非社員業務執行役員の労働者性の議論状況からみた障害者雇用の課題 : ハーゼ論文を導きの糸として | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Kündigungsschutz für Geschäftsführer mit Behinderung : auf der Basis der Ausführungen von Karsten Haase | |||||||||
言語 | de | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 障害者雇用 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 非社員業務執行役員 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 労働者性 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ハーゼ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
小西,啓文
× 小西,啓文
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿はドイツの非社員業務執行役員を取り上げ,この者が重度障害者である場合に特別の解雇保護がなされるべきか若干の検討をする。その際,ドイツではEU法の影響も無視できず,EU法とドイツ法の相克がみられる。本稿で取り上げるハーゼ論文はEU司法裁判所の判断に従い,この者も解雇保護がなされるべきであるか検討する。筆者もそのような思考方法に共感しつつも,そもそも「分け隔てない」雇用社会の実現に向けて,重度障害者への「特別」な保護という考え方がふさわしいのか,若干の試論を試みた。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 129, 号 8-9, p. 323-338, 発行日 2023-03-10 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |