WEKO3
アイテム
尾去沢銅山事件(三・完)
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000853
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000853d84a14be-a1ad-47c0-b67f-28ba64d92932
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 尾去沢銅山事件(三・完) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | A Scandal of Osarizawa-dozan Copper mine in the early Meiji Period (3) | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 尾去沢銅山事件 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 大蔵省 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 藩債 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 判理局 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 村井茂兵衛 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 井上馨 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 岡田平蔵 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 大隈重信 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 大木喬任 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
菅原,彬州
× 菅原,彬州
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 尾去沢銅山事件とは,明治初期に発生した,山城屋和助事件と同じく疑獄事件と言われている事件である。 その概要は,幕末期に南部盛岡藩屈指の豪商であった村井茂兵衛が,戊辰戦争の結果としての同藩の減封・転封による外債問題に絡んで,その所有する尾去沢銅山を大蔵省に没収され,没収に関係した大蔵大輔井上馨等大蔵省官吏の刑事責任が問われたというものである。 この尾去沢銅山事件は,封建領主制から神権的絶対天皇制への転換という特殊日本の変動期に発生したという点で特異な性格をもつ事件であるとともに,司法権が行政権からの自立・独立を図ろうとした近代の立憲主義的三権分立制への胎動を示す事件でもあった。 本論は,政治史の視点から,公的第1次史料に依拠して,もう一度この事件の再構成を図るという意図から,事件の実相を明らかにしようというものである。 |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 129, 号 12, p. 55-95, 発行日 2023-03-24 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |