WEKO3
アイテム
“生存の場としての地域社会” への活動アプローチ―新宿大久保地域における「OKUBO アジアの祭」の事例―
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6080
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6080f8a443af-0f3d-4d3a-b6bf-c4f0a2eac40e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
本文を見る(PDFファイル) (62.9 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-02-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | “生存の場としての地域社会” への活動アプローチ―新宿大久保地域における「OKUBO アジアの祭」の事例― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Activity-approach to “Regions and Communities for Sustainable Ways of Being”: A Case of “OKUBO Asian Festival” in Shinjuku, Tokyo | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 生存の場としての地域社会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会的連帯 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニティ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 活動アプローチ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 水面下の社会運動 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
阪口, 毅
× 阪口, 毅 |
|||||
著者別名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 29288 | |||||
姓名 | SAKAGUCHI, Takeshi | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This case study in Okubo aims to response to the problems of “regions and communities for sustainable ways of being” in the planetary society through considering the conditions of social solidarity emerged in the process or passage of the collective events. Nowadays, since we cannot assume that social solidarity in the regions and communities is such integrated and consistent substance, we need epistemological and methodological turn. In this case study, therefore, I have adopted activity-approach: that focuses on collective events and interaction of individuals as actors and uses dynamic analysis of connection of institutions, organizations and personal networks.From this perspective, I wrote the urban ethnography of “OKUBO Asian Festival” from 2003 to 2011, and then captured the indications of social solidarity with the key concepts as “community emerging only at the especial moments” and “linkage of the relations between the two”. | |||||
書誌情報 |
中央大学社会科学研究所年報 巻 17, p. 191-211, 発行日 2013-07-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中央大学社会科学研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-2125 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |