WEKO3
-
RootNode
アイテム
インターネットコミュニケーションにおける非言語情報
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6462
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/6462ed3c1f46-07f2-4ed9-b8f0-471c49c5216c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-11-19 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | インターネットコミュニケーションにおける非言語情報 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Nonlinguistic Information Expressed in Internet Communication | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 非言語コミュニケーション | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 非言語情報 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | インターネット表記 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | パラ言語 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
増田, 桂子
× 増田, 桂子
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 29795 | |||||||||
姓名 | MASUDA, Keiko | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | コミュニケーションにおいては,話し手がメッセージを伝える際に,言語そのもの以外の情報が非常に重要な役割を果たしている。対面コミュニケーションにおいては,これらの非言語情報は相手の声や表情,動きなどから読み取ることができる。しかしながら,近年急速に増えてきた,PC やスマートフォン等のデジタル機器を用いたインターネット上のコミュニケーションにおいては,相手の姿は見えず声も聞こえない。このような状況でコミュニケーションを円滑に進めるために,非言語情報を文字化して表記するという方策がとられている。声量や声質,話し方といった非言語的音声は,長音府やかな文字を非標準的な方法で組み合わせるなどして表現され,顔の表情,身体の動作といった視覚的情報は,文字や記号を組み合わせて並べ,表情や動作を図形化することで表現されている。 | |||||||||
書誌情報 |
人文研紀要 巻 78, p. 283-300, 発行日 2014-09-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学人文科学研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
Share
Cite as
増田, 桂子, 2014, Nonlinguistic Information Expressed in Internet Communication: 中央大学人文科学研究所, 283–300 p.