WEKO3
-
RootNode
アイテム
日本の超少子化の原因論と政策論を再考する ――政策による少子化是正は可能か――
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8019
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8019d7260364-4d65-4e4b-82f9-177753678a08
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-11-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 日本の超少子化の原因論と政策論を再考する ――政策による少子化是正は可能か―― | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 少子化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人口政策 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 少子化対策 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 超少子化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | カップル文化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 未婚化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人口減少 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ライフコース戦略 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人口問題 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 公共政策 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
佐藤, 龍三郎
× 佐藤, 龍三郎
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 32173 | |||||||||
姓名 | SATO, Ryuzaburo | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 2008年の1億2800万をピークに減少基調に入った日本の総人口が1億程度に維持されるには,出生力が人口置換水準まで回復することが不可欠である。それゆえ政策による少子化是正の可能性は重要な検討課題である。本稿は,日本の超少子化の原因論と政策論を再考し,この課題に迫る。結論として,現在あるいは近い将来において政策による少子化是正は極めて困難(ほぼ不可能)と考えられる。それは,①民主主義国では直接的な人口政策は実施できない,②少子化のメカニズムは主に未婚化であり,結婚促進政策は甚だ実行が難しい,③少子化・未婚化の土台に歴史的文化的要因が想定される,④配偶と生殖の古い型と新しい型が混在しており,政策は過渡的には出生力を低める可能性もある,⑤先進国の現代的な経済社会システムの下で出生力が人口置換水準に保たれている国のモデルが存在しない,などの理由による。ただし少子化の要因と政策のあり方については未解明の部分も多い。人口政策論と公共政策論の接合も含めて,さらなる研究の進展が求められる。 | |||||||||
書誌情報 |
中央大学経済研究所年報 巻 48, p. 15-40, 発行日 2016-09-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学経済研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0285-9718 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |