ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 企業研究
  2. 第31号

国内会計制度の動向と課題―IFRS 任意適用企業拡大の先にあるもの―

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8676
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8676
3f2b34fb-54a2-4945-a1b0-04ad3d5f855e
名前 / ファイル ライセンス アクション
NoData_kigyoken1.pdf 本文を見る (123.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-10-18
タイトル
タイトル 国内会計制度の動向と課題―IFRS 任意適用企業拡大の先にあるもの―
タイトル
タイトル Current Situation and Future Agenda of the Financial Accounting System in Japan: What Should We Do after the Expansion of Application of IFRS on a Voluntary Basis ?
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 企業会計原則
キーワード
主題Scheme Other
主題 分離
キーワード
主題Scheme Other
主題 IFRS 市場
キーワード
主題Scheme Other
主題 Corporate Accounting Principle
キーワード
主題Scheme Other
主題 Separation
キーワード
主題Scheme Other
主題 IFRS Market
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 安藤, 鋭也

× 安藤, 鋭也

安藤, 鋭也

ja-Kana アンドウ, エツヤ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 38717
姓名 ANDO, Etsuya
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Recently, application of IFRS on a voluntary basis has expanded (from 44 companies as of June 2014 to 114 companies as of June 2016). Along with a governmental support, it seems that the expansion of application of IFRS on a voluntary basis will continue for the time being.
 At this point, pros/cons of it should have been explained to the companies and examined with related subjects, such as stock market and audit system in Japan. Additionally, it seems that we should consider the current situation that more than one accounting standards and stock markets are existing nowadays.
 So in this paper, I explain my problem consciousness first. Then I review of previous researches about “corporate accounting principles” “separation” “IFRS market”. Finally I recommend the concept of financial accounting system after the expansion of application of IFRS on a voluntary basis (reutilize of corporate accounting principles, reorganize of stock markets, how should the financial accounting system function in Japan ?) and present the future agenda (rediscussion of the discussion paper of the conceptual framework of financial accounting, going with audit system).
書誌情報 企業研究

巻 31, p. 309-335, 発行日 2017-08-31
出版者
出版者 中央大学企業研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-9938
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:50:00.113656
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3