WEKO3
アイテム
日本の開発協力と官民パートナーシップ
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8725
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8725c0f1d98d-d2c6-46a5-aa80-93f1adc751cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-09 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 日本の開発協力と官民パートナーシップ | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Public-Private Partnerships in Japan’s Foreign Aid Policy | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 開発協力 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 官民パートナーシップ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンストラクティビズム | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アイディア | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 信条 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | public-private partnerships(PPPs) | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | foreign aid | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Constructivism | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ideas | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | epistemic community | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
倉本, 由紀子
× 倉本, 由紀子
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 31003 | |||||||||
姓名 | KURAMOTO, Yukiko | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | This study aims to analyze the role of public-private partnerships (PPPs) in Japan’s foreign aid policy. Recently transnational PPPs have increased to achieve sustainable development in international societies. Yet, Japan seems only to promote domestic PPPs for achieving its national interests. Why does Japan not pursue the use of transnational PPPs? What are the roles and functions of PPPs in Japan’s foreign aid policy? To answer these questions, this article utilizes the Constructivist approach to analyze PPPs in Japan’s foreign aid policy. The research findings include that epistemic communities on Japan’s foreign aid are constituted by PPPs, and that economic interests and the ideas of domestic PPPs influence Japan’s foreign aid as a foreign policy tool. | |||||||||
書誌情報 |
中央大学社会科学研究所年報 巻 21, p. 165-178, 発行日 2017-09-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学社会科学研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1343-2125 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |