WEKO3
アイテム
マクロ会計発展における2 大潮流 ――ケンブリッジ学派とオスロ学派――
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8768
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/87684dcd51b4-0c0b-4ded-a54d-c7667be46763
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-20 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | マクロ会計発展における2 大潮流 ――ケンブリッジ学派とオスロ学派―― | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ケインズ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ケインズ革命 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 戦費調達論 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ストーン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | フリッシュ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | オークルスト | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | マクロ会計 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 国民経済計算 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | エコサーク | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 公理 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ケンブリッジ学派 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | オスロ学派 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
小口, 好昭
× 小口, 好昭
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 24383 | |||||||||
姓名 | KOGUCHI, Yoshiaki | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | マクロ会計は,1940年から41年にかけてイギリスのケンブリッジ学派によって形成されたことを明らかにした。本稿は,これを会計学におけるケインズ革命と呼んでいる。同学派は,ケインズに始まりストーンに継承されて,マクロ会計の国際基準化に大きな貢献を果たした。ケンブリッジ学派については,ティリー(Tily, 2009)によるマクロ会計発展3 段階説と,アメリカ・ケインジアンであるパティンキン(Patinkin, 1976)の統計革命先行説を取り上げる。他方,フリッシュからオークルストに継承されたオスロ学派については,Aukrust(1994)のスカンジナビアにおけるマクロ会計発展5 段階説に依拠しながら,マクロ会計の公理化という独自の理論を生みだしたことを強調した。最後に,現代会計学は,両学派からミクロ会計とマクロ会計の同型性論という視点を継承し,さまざまな会計イノベーションを起こしつつあることを指摘した。 | |||||||||
書誌情報 |
中央大学経済研究所年報 巻 49, p. 75-110, 発行日 2017-10-10 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学経済研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0285-9718 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |