ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 経済研究所年報
  2. 第49号(2017年)

フランスにおける職務間の「隙間」 ――1990年代初頭,現地日系メーカー日本人幹部による評価――

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8785
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8785
be80662b-388b-4c43-b288-c926501176fa
名前 / ファイル ライセンス アクション
0285_9718~49~435-458.pdf 本文を見る (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-11-20
タイトル
タイトル フランスにおける職務間の「隙間」 ――1990年代初頭,現地日系メーカー日本人幹部による評価――
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 フランス
キーワード
主題Scheme Other
主題 現地化
キーワード
主題Scheme Other
主題 職務間の隙間
キーワード
主題Scheme Other
主題 日系メーカー
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中川, 洋一郎

× 中川, 洋一郎

中川, 洋一郎

ja-Kana ナカガワ, ヨウイチロウ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 32606
姓名 NAKAGAWA, Yoichiro
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 フランスに進出した日系メーカーの日本人幹部たちが,1990年代初頭に一様に指摘するのがフランス型組織におけるセクショナリズムであった。セクショナリズムと形容される職務体系,すなわち,各職務が分断化され,相互に排他的であるような職務体系では,職務の間に「隙間」が生じている。この職務間の「隙間」は,「流れ作業」において「流れ」を止める。つまり,この「隙間」こそ,組立のような多くの人間が関与する作業においてフランス企業が競争力を欠如している根本的な原因であった。「日本的経営」に関するさまざまな知識の伝播にもかかわらず,職務間の「隙間」はフランス企業において依然として消滅していなかった。この「隙間」が残存するかぎり,フランスのメーカーが組立の場面で競争力のある「流れ作業」を実現し,民生用製造業において国家の保護なしに生き残っていくことはむずかしいであろう。
書誌情報 中央大学経済研究所年報

巻 49, p. 435-458, 発行日 2017-10-10
出版者
出版者 中央大学経済研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0285-9718
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:48:04.391898
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3