ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人文研紀要
  2. 第89号

わが青春―ラルフ・ノイマンの回想 ―ユダヤ人を救った人々(11)―

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/9362
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/9362
4ae54eb4-5c16-4489-84e7-d5642485138c
名前 / ファイル ライセンス アクション
0287_3877_89~007.pdf 本文を見る (793.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-01-10
タイトル
タイトル わが青春―ラルフ・ノイマンの回想 ―ユダヤ人を救った人々(11)―
タイトル
タイトル Erinnerungen von Ralph Neuman
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ユダヤ人
キーワード
主題Scheme Other
主題 潜行生活
キーワード
主題Scheme Other
主題 救済者
キーワード
主題Scheme Other
主題 反ナチスのキリスト教徒
キーワード
主題Scheme Other
主題 「エミールおじさん」
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 平山, 令二

× 平山, 令二

平山, 令二

ja-Kana ヒラヤマ, レイジ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 24823
姓名 HIRAYAMA, Reiji
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1926年にベルリンに生まれたユダヤ人ラルフ・ノイマンは,ナチス政権の反ユダヤ政策がエスカレートする時代に青少年時代を過ごし,ユダヤ人の強制移送が進むなか,母と姉のリタといっしょに潜行生活に入った。母はゲシュタポに逮捕されたが,ラルフと姉は,同じ潜行ユダヤ人,社会民主主義者,キリスト教徒の抵抗グループ,農民など多くの人々の支援を受け,一旦は逮捕されるという危難もあったが,偶然的要素と必然的要素のからみあうなかで無事に生き延びて終戦を迎えることができた。救済者たちは自らの生命の危険も冒して,ラルフに住居,食料,教育など様々な形で支援を行った。改めてユダヤ人救済のために勇気を奮い,知恵を尽くしたベルリン市民が数多くいたことを確認できるのである。
書誌情報 人文研紀要

巻 89, p. 169-188, 発行日 2018-09-30
出版者
出版者 中央大学人文科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3877
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:38:20.641123
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3