WEKO3
アイテム
アメリカ刑事法の調査研究(158)Trevino v. Thaler, 569 U.S.413 (2013)
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/11931
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/11931f3be1a77-07ee-449c-b3a2-e910b95944ba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | アメリカ刑事法の調査研究(158)Trevino v. Thaler, 569 U.S.413 (2013) | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Trevino v. Thaler, 569 U.S.413 (2013) | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 米国刑事法研究会 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 効果的弁護 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人身保護手続 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Coleman v. Thompson | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 手続懈怠 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 正当な理由 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人身保護令状 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 受刑者 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 第6修正 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 弁護権 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Wainwright v. Sykes | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||
その他のタイトル | アメリカケイジホウノチョウサケンキュウ(158)Trevino v. Thaler, 569 U.S.413 (2013) | |||||||||
著者 |
田中, 優企
× 田中, 優企
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 46428 | |||||||||
姓名 | TANAKA, Yuuki | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | テキサス州法により,上訴で公判弁護人の効果のない弁護(ineffective assistance)を主張することが認められているが,実際の上訴の構造と運用によると,典型的な事案ではそのための実質的な機会が被告人に与えられる可能性が極めて低いという場合,上訴でも州人身保護手続でも各手続の弁護人が主張していなくとも,Martinez v. Ryanで提示された要件を充足すれば,手続懈怠法理の「正当な理由」に当たり,連邦人身保護手続で主張することが許されるとされた事例。 | |||||||||
書誌情報 |
比較法雑誌 巻 52, 号 4, p. 206-219, 発行日 2019-03-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 日本比較法研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0010-4116 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |