ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人文研紀要
  2. 第93号

中世フランス文学における英雄の剣 ―ボードゥーの剣オノレをめぐって―

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12018
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/12018
742ae934-f1e8-4ae9-b226-1095640919a0
名前 / ファイル ライセンス アクション
0287-3877_93_10.pdf 本文を見る (410.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-02-22
タイトル
タイトル 中世フランス文学における英雄の剣 ―ボードゥーの剣オノレをめぐって―
タイトル
タイトル Les épées héroïques dans la littérature française du Moyen Age : à propos d’Honorée, l’épée de Beaudoux
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 アーサー王物語
キーワード
主題Scheme Other
主題 ロベール・ド・ブロワ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ボードゥー
キーワード
主題Scheme Other
主題 剣
キーワード
主題Scheme Other
主題 オノレ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 渡邉, 浩司

× 渡邉, 浩司

渡邉, 浩司

ja-Kana ワタナベ, コウジ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 46326
姓名 WATANABE, Kôji
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ロベール・ド・ブロワが13世紀後半に著した『ボードゥー』は,ゴーヴァンの息子ボードゥーの幼少年期に焦点を当てた物語である。母の手で騎士に叙任されたボードゥーが一連の冒険の末に,群島王の姫君ボーテを妻に迎える筋書きの中で重要な位置を占めるのは,ボードゥーが最初の試練で獲得する「オノレ」という名の剣である。そもそも古フランス語によるアーサー王物語群では,アーサー王の剣エスカリボール(エクスカリバー)を別にすれば,オノレのように固有名を伴う名剣は珍しい。オノレという名は騎士が守るべき「名誉」というキーワードをもとにしているが,この名の由来を作中人物が説明している点は特筆に値する。
書誌情報 人文研紀要

巻 93, p. 239-255, 発行日 2019-09-30
出版者
出版者 中央大学人文科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3877
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:13:25.779581
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3