ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 企業研究
  2. 第40号

コンツェルンの発展と複合的人的結合関係の変容 : Armo Pfannschmidtの所論に関連して

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/16797
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/16797
b9990c09-d42e-4bc9-9fa9-f70ca05804d8
名前 / ファイル ライセンス アクション
1347-9938-40-05.pdf 本文を見る (2.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-11-16
タイトル
タイトル コンツェルンの発展と複合的人的結合関係の変容 : Armo Pfannschmidtの所論に関連して
タイトル
タイトル Development of “Konzern”, and Changes in the Multiple Combination of Personnel: Relation to the Theory of Pfannschmidt
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 統一的指揮
キーワード
主題Scheme Other
主題 契約主義
キーワード
主題Scheme Other
主題 機関交差的兼任
キーワード
主題Scheme Other
主題 単一的機関結合
キーワード
主題Scheme Other
主題 複合的同一機関結合
キーワード
主題Scheme Other
主題 複合的異種機関結合
キーワード
主題Scheme Other
主題 直接的人的結合
キーワード
主題Scheme Other
主題 間接的人的結合
キーワード
主題Scheme Other
主題 直接的資本結合
キーワード
主題Scheme Other
主題 間接的資本結合
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Stammhauskonzern
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Holdingkonzern
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 高橋, 宏幸

× 高橋, 宏幸

高橋, 宏幸

ja-Kana タカハシ, ヒロユキ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 57676
姓名 TAKAHASHI, Hiroyuki
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper focuses on the interlocking directorate system of Germany especially after the enforcement of German Stock Corporation Act of 1986. As a matter of fact, the issues and difficulties regarding interlocking directorates at the time revealed the complexity of problems inherent in this system from a legal viewpoint and a management viewpoint. The institutional measures corresponding to these problems show that some of them are governed by the law whereas others can be controlled by managers. The viewpoint of management implies the probability of the existence of the optimal combination of personnel. In the case of direct interlocking directorate, however, such probability becomes gradually smaller comparing with the case of indirect interlocking directorate. Moreover, in the former case, it suggests that, the direct combination of personnel is likely to generate more indirect combinations of personnel and this has been playing an important role in improving the efficiency of management but which certainly also depends on the methods of building organizational linkages. In conclusion, we recommend a director-director linkage and a director-auditor linkage, and last but not least, we believe that indirect combination of personnel and multiple combination of personnel can play an important role in our society as well.
書誌情報 企業研究

号 40, p. 69-93, 発行日 2022-02-28
出版者
出版者 企業研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-9938
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:44:21.981116
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3