WEKO3
アイテム
ウェルビーイングと持続可能性
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000006
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000006c2e2938c-282f-40aa-a714-8600e7e3328b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-09-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ウェルビーイングと持続可能性 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ウェルビーイング | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 持続可能性 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 主観指標 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 国民経済計算 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
藤原,彦次郎
× 藤原,彦次郎
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿では、ウェルビーイングと持続可能性に関する指標作成について、国際機関、各国政府、地方自治体等の取組を概観し、主観的ウェルビーイングに関する測定などといった論点の整理を行う。また、ウェルビーイングと持続可能性は、2025年に予定されている次期国民経済計算体系(SNA)改訂における重要課題となっている。そこで、ウェルビーイングと持続可能性に関連するSNAの新たな国際基準策定に向けた国際議論をまとめ、今後の課題等について整理する。結果として、世界的に、様々な側面からウェルビーイングと持続可能性に関するデータ収集が進んでいるもののまだ課題も多い。特に主観的ウェルビーイングに関しては、信頼性や妥当性などに加え国際比較可能性など、より研究の蓄積が必要となっている。次期SNA改定に関しては、様々な取り組みが行われているものの、まだ実験的な部分も多く、重要性と同時に乗り越えるべき課題が多い。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 経済研究所 Discussion Paper en : IERCU Discussion Paper 巻 388, 発行日 2023-07-21 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中央大学経済研究所 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |