WEKO3
アイテム
複雑系としての企業犯罪 : 法人の「人格」としての企業文化
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000749
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000749dac0125c-7544-4096-851d-8a887e8a2962
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 複雑系としての企業犯罪 : 法人の「人格」としての企業文化 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Corporate Crime as a Complex System : Corporate Culture as the Core of Legal Personality | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 企業犯罪 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 企業文化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 複雑系 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 自己組織性 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 法人処罰 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 社会安全政策論 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
四方,光
× 四方,光
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 企業犯罪の原因と対策については多角的な検討が可能であるが,本稿では,特に企業文化に注目して企業犯罪の実態と対策について検討する。過去の主要な企業犯罪において犯罪発生の背景として企業文化の問題が指摘されることが多く,また,経営者や従業員だけでなく企業という法人に対して人々が倫理的非難の感情を持つのは,そのような犯罪に容認的な価値観を含む企業文化を醸成し,それに従って不適切な組織的意思決定と企業活動が行われたからであると考えられるからである。 そこで本稿は,企業犯罪について,我が国における過去の主要な事例において企業文化が果たした意義,企業犯罪に関する犯罪学の諸学説,企業文化に対する諸学問の説明を概観した上で,企業組織を複雑系システム論にいう「自己組織性システム」として,企業文化を自己組織性の担い手である「パラダイム」として把握し,社会安全政策論の立場から法人処罰の在り方を含め企業犯罪の効果的な制御方策について論じるものである。 |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 法学新報 巻 129, 号 6-7, p. 623-663, 発行日 2023-03-08 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |