ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人文研紀要
  2. 第75号

縦断的調査への参加者の特徴についての検討

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/5988
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/5988
af704a17-b79e-4493-b2ab-b8ffc3603c0b
名前 / ファイル ライセンス アクション
0287-3877~~75~181.pdf 本文を見る(PDFファイル) (178.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-12-04
タイトル
タイトル 縦断的調査への参加者の特徴についての検討
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 縦断的調査
キーワード
主題Scheme Other
主題 時間的展望
キーワード
主題Scheme Other
主題 高校生
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 都筑, 学

× 都筑, 学

都筑, 学

ja-Kana ツヅキ, マナブ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 29140
姓名 TSUZUKI, Manabu
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,縦断的調査への参加者の特徴を検討し,調査対象者全体の意識を代表するかどうかを明らかにすることであった。そのために2008~2011年に実施した高校3 年生から卒業3 年目までの縦断的調査データにもとづいて検討がなされた。分析の対象となったのは,東京都の市部にある都立高校の3年生4 ,756人だった。高校3 年生における,時間的展望( 5 下位尺度),自己意識( 4 下位尺度),学校生活意識( 2 下位尺度),不定愁訴( 1 下位尺度),進路意識( 1 下位尺度)の得点に関して,縦断的調査への参加表明・不参加の2 群を比較した。また,高校3 年生調査のみの回答群,縦断的調査に参加表明したが卒業後の郵送調査に返送しなかった群,縦断的調査に参加表明して郵送調査に回答した群の3 群を比較した。得られた結果から, 7 ~ 8 割の項目で群間に有意差が見られなかった。このことから,縦断的調査への参加者は,高校3 年生全体を代表していると考えられた。
書誌情報 人文研紀要

巻 75, p. 181-194, 発行日 2013-10-10
出版者
出版者 中央大学人文科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-3877
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:48:33.006845
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3